社内イベントを実施しました!
こんにちは。
2025年4月に中途入社した、経営企画室の池元です。
先日、社内コミュニケーション強化の一環で、社内イベントを実施しました。
週末に「みさきまぐろきっぷ」を利用し、美味しいご飯とアクティビティをみんなで楽しみました!
目次
みさきまぐろきっぷとは?
京浜急行電鉄が発行している、神奈川県の三浦半島をお得に巡れる企画乗車券です。
都心から三崎口駅までの乗車券とバス1日フリー乗車券+まぐろ料理のお食事券+アクティビティ利用券がセットになったとてもお得な切符です!
参加者は三崎口駅に午前中に集合し、部署を超えた数人のグループで行動しました。
私は代表率いる、藤田チーム!
どこへ行き、何をするか?
作戦会議をしながらバスに乗って三崎港を目指します。
「海鮮が食べたい!」「にじいろさかな号に乗りたい!」この2点はマストです。
港に着くと海風がとっても気持ちいい~!
にじいろさかな号は人気のアクティビティとのことで、事前にチケットを購入。
先に腹ごしらえを
まぐろ料理お食事券は対象の店舗で使用できます。どのお店も美味しそう…
私たちは見た目が華やかなお刺身定食を食べに行こうとしたのですが、すでに行列。
出遅れました…
ふと、そのお隣のお店を見ると、そっちも美味しそう!!
ということで海鮮丼のお店を選びました。
小ぶりに見えるかもしれませんが、実際にはお腹いっぱいになりました。
とっても美味しかったです!
にじいろさかな号出発!
お腹いっぱいになった後は、にじいろさかな号へ乗車。約40分の船の旅です。
滅多に出来ない体験で新鮮ではありましたが、沖に出ると揺れが…。
カモメに餌をあげる代表
ふと代表の藤田を見ると、子供たちに混ざって元気よく、飛んでいるカモメに餌をあげていました。
1袋では足りず、「もう1袋買ってくる!」と追加で購入しており、少年のような一面を見ることが出来ました。
海を目指して歩く
その後はまたバスへ乗り、城ヶ島へ行きました。
物語に出てくるような大自然の中の道を進み、海を目指します。
海!!
大自然を抜けた先には大きな海がありました!
港よりもさらに風が気持ちいい!みんなで海まで走りました。
靴を脱いで足を冷やしたり、カニを見つけて追いかけたり…
都会では絶対に経験出来ない「夏」を心ゆくまで感じました。
おわりに
このブログでは書ききれない程、目一杯楽しみました。
あまりアウトドアなことは好きではないのですが、他部署の社員とも交流が出来、
本当にこのイベントに参加してよかったです。
素敵な夏の思い出となりました!
株式会社LYZONの社内ニュースを始め、デザインの知識やお役立ち情報など様々な情報を発信しています。