こんにちは。社内SEの千明です。

増床プロジェクトで僕の担当は、LAN工事およびネットワークの拡張という重大な役割を任せれておりました。
今回の記事では、LAN工事およびネットワーク設定の裏話をしていきたいと思います。

前回の記事はこちら

目次

    事前準備・当日作業~6FLAN工事編~

    ---6FLAN工事準備---

    着々と増床に向け工事の手配が進んでおり、壁の設置・張替などが順調に進んでいた。

    そのなかLAN配線の工事って誰がやるのと疑問が出てきた。急いで担当者に確認してみたところ、社長・経営企画室とでの認識の違いがあり誰も把握していない状況だった。。。(すでに業者に手配済みかと思っていた)

    誰が対応するか決まってないなか(この時点の日付は11月20日)、5日後の25日は床の張替作業が始まるという通知が届く。(え、床張り替えた後に床下のLAN配線するのは無理じゃない。。。?)

    ここで朗報が届く。床張り替えの前日24日電源工事を行うため、床下を開けて作業するという。
    これは業者の方の邪魔にならないように作業すればいいのではとなり、急遽24日に社員で行うことになった。(この決定が決まったのが20日の17時ごろ)

    作業日が決まったはいいもののここでまた問題が発生。

    1. 誰が作業するのか?(誰もやったことないし器具なんて持ってない)
    2. ハブとLANケーブル作業当日までに届くのか?(この時点で何を買うのかも決まっていない状況。。。)

    1つ目の問題は急遽、チーフ陣を集めMTGを行い各職種ごとに1名ずつ作業者を確保してくれることになった。最低でも5名は集まったので当日は問題ないでしょうとたかをくくっていたことが悲劇につながる。。。

    2つめの問題は社長率先して、買うべきものを選定してくれ20日中には購入手配まで行うことはできた。工事することが決まってから購入するまでは1時間ほどでかなりスピードのある対応であった。あとは作業当日に届くことを祈るのみだった。

    プライム会員だったため即時配送ではあったのだが。。。。当日編へと続く

    ---6FLAN工事---

    24日当日、出社してみると案の定ハブとLANケーブルが届いていない。
    待つこと1時間やっとのこと届き、開封作業開始。

    まず初めに行ったのが、各ハブ・LANケーブルに識別できるテプラを貼る作業。
    やっとのこと、事前準備が終わりいざ未知の床下LAN工事が始まる。

    早速問題発生。器具が何もなくどう作業すればいいのか。
    ここで救世主が現れる。そう同時並行で作業している電源工事の方々です。

    電源工事の作業監督の方から、直々に専用器具を借りることができやっと本題の作業開始。
    作業するうえで、意識していたことがありそれはなるべく床を開けないこと。事前にどこにLANケーブを通すかは図面に書き起こしていたので図面に従いピンポイントで床を開け効率よく作業を進めることができた。

    作業開始から4時間後やっと作業完了。なんとか無事に作業を終えることができ安堵した。
    かなりの肉体労働だったので、4FのLAN工事は業者に依頼しようとすぐさま社長に打診にいった。

    4FLAN工事準備編と続く。。。。

    事前準備~4FLAN工事編~

    ---4FLAN工事準備---

    6階の失敗(自分たちでやるには大変すぎた)を踏まえ、4階のLAN配線は業者に依頼する予方向で社長にも確認を取っていた。

    いくつか業者をピックアップし、打ち合わせを実施。見積をもらったところ想定よりだいぶ高い、、、、。
    +事前工事が必要とのこと。色々と交渉したが融通が利かず、社長にも相談。

    社長「そうだと思ったんだよね~。もう4階も自分達でやろう。手伝ってくれたら手当出すから。」

    ということで結局4階も業者は断念。。。

    4Fは6Fより作業量が多く6Fやった人たちでは人数が足りない + 若手に作業を依頼することはできないかと悩んでいる中、社長の神の一声「手当は1人1万支給」というビックチャンスが訪れる。

    このビックチャンス効果により、若手の作業者が集まってくれることに!!!

    作業者を無事に確保することができ、LAN工事に必要な専用器具(ジョイント釣り名人)を手に入れ当日の準備は万全っと思っていたが肝心のLANケーブルの準備はギリギリとなった。。。。

    (すべてのLANケーブル(150本以上)の両端に貼るテプラの作成+貼り付け+巻きつけという地道な作業で、業者との連絡等に比べてどうしても後回しがちな作業をしっかり後回しにした私は土日に内職という自分の首をしめる結果となったのは言うまでもない。)

    当日作業~LAN工事編~

    ---4FLAN工事編---

    午前9時からいよいよLAN工事の作業は始まった。

    まず初めに行ったのが床下にある既存のLANケーブルの回収。これがかなりの肉体労働。数十本+数十メートルあるケーブの回収しなければならない。ここで早速若手の出番。若手の奮闘によりスムーズ回収を終えたと思ったがここで事件は発生。電話回線のケーブルが切断されている.....。すぐに業者に電話をし後日調査しに来てもらうことに。業者に任せることにここでは一旦終わりとした。

    次に取り掛かったのが、ONUの移動。この日の作業の一番の山場。(光ファイバーのケーブルを誤って切断してしまうとインターネット回線がきれ復旧なかなりの時間を有し、復旧まで会社の機能が停止していまうため)。みんなビクビクしている中、社長自ら先導し作業に取り掛かってくれ無事に移動は完了。一旦一安心。

    最後に新規LANケーブルの配線。6階LAN工事経験者のプロフェッショナルの方の指導のもとスムーズに作業は進行。
    専用器具ジョイント釣り名人が大活躍し、特に問題も発生しなく無事に作業は完了。

    18時ごろに全ての作業が完了し、全員で記念写真をとり解散!

     

    解散後、頑張ってくれた若手を連れて飲みへ!
    (その日のうちに1万円(手当のお金)はお財布からなくなってました。。。。。)

    当日作業~過酷なネットワーク設定編~

    無事に床下LAN配線が完了しあとは、今回の引っ越しの一番の山場ネットワーク設定へ。

    社内インフラの作業(ネットワークの設定)は業務に支障が出ない日および作業時間が限定される作業のため、12月20日日曜日に出社。
    次の日の月曜の9時までに設定を完了は必須のため徹夜を覚悟。(これは社内SEの宿命ですね。)
    この日作業に参加したメンバーは、社長、エンジニアマネージャー、エンジニアチーフ、社内SE(私)の4名。

    まず初めに行ったのが、電話回線ケーブルの対応。LAN配線工事の際に電話ケーブルを切断してしまい業者に来てもらい確認をしてもらっていたが時間がかかり、なかなかネットワーク設定に入ることができなかった。2時間ほど経過しやっとのこと作業が完了し、いざネットワーク設定へ!

    だがここでも問題が発生。PCとルータを接続しモニターに出力するのに専用のケーブルがない。。。。(秋葉原にお買い物へ)

    ケーブルが届きエンジニアマネージャーがネットワーク設定に着手。並行して私、エンジニアチーフ、社長はONUの配線・社内サーバラックの整理・サーバ類の設置に着手。

    ネットワーク設定に苦戦するなか夜22時にごはん休憩へ。
    つかの間の休憩も終わり、着々と終電の時間が迫ってきていたためギアをあげて再び作業へ。

    1時て前になり、何とかネットワーク設定が完了!!!さすがエンジニアマネージャー!!一方私がしていた作業も無事に完了し、任務達成!(終電なくなったけどタクシーで帰ればいいやとその時は思っていた..)

    サーバラック周りの整理に気を取られすぎており、各島のLAN配線作業(個人個人の席へLAN配線)が残っていることを忘れていた。このままでは明日誰もデスクトップPCが使用できない。明け方出社して作業よりもこのまま作業したほうが効率が良いと考え 上長に許可をとり、作業続行を決意。(はじめての夜間作業、今後二度としないと心の中で誓った)

    夜中静まり返った会社での作業は怖かったので、ノートPCでyoutubeを開きスピーカーで音楽を流しながら作業することに。

    床下に潜りながらの作業だったため、開始1時間ぐらいで腰が痛くなった。しかし、残されている時間は少ないので着々と作業を進める。

    開始から4時間ほどたってやっと作業が完了、無事に社員全員が作業できる環境を整えられてほっとした。

    後日作業~新規VPN設置編~

    今回の増床関連で一番苦戦したもの。

    ルータを新しくしたため、GUIで行っていた設定をCUIで行わなければならない+ルータ側になんの設定が必須なのかを洗い出すのにかなり時間を要した。
    社長とエンジニアマネージャーとの3人で既存のVPNの設定と見比べても差異は見つからず途方に暮れていた。また、一時的にオフショアが社内ネットワークを使用できなくなっていたので作業止まっていたのでかなり焦りがあった。

    一度、状況を整理し、再度マネージャーと時間をとりルータ周りの設定を確認。やっとのこと、必要な設定を見つけることができ何とか新規VPN機が使用できる状態になった。

    関連記事

    【増床プロジェクト#完結編】居心地のいいオフィスに生まれ変わることはできたかな

    千明

    千明 エンジニア

    2019年新卒でLYZONに入社。
    入社時よりWordPressやMovable Typeなどの運用や構築に従事する。
    音楽が好き。