LYZONでは新卒研修の最後に「サイト構築研修」を実施します。

この研修ではディレクター、デザイナー、エンジニアが協力して実際の案件さながら、テーマに沿ったWebサイトを作ることが目標となっています。 今年は会社周辺のランチスポットや居酒屋を検索できる「グルメ情報サイト」が課題でした。

新入社員は2チームに分かれて作成し、完成後は社内で公開して、どちらのチームのサイトが良かったかを投票してもらいます。

それぞれどんなサイトを作ったのかまとめてもらいました。

目次

    Aチーム「ガラガランチ」

    私たちAチームがサイト構築研修で作成したサイトは、「ガラガランチ」です。
    「ガラガランチ」のコンセプトや主な機能について紹介します。


    サイトコンセプト

    サイトのコンセプトは「遊び心があって、手軽にランチのお店を決められるサイト」です。
    LYZONの従業員をターゲットに、オフィスがある御茶ノ水周辺でランチをやっている店舗をランダムで提案するランダムグルメ紹介サイトとなっています。
    1時間という限られた昼休憩の時間でも、サイト内の「ガラる」ボタンを押すことでお店が提案されるため、手軽に今日のランチを決められます。


    デザインコンセプト

    サイトの売りであるランダムピックアップ機能を昔ながらの商店街の福引に見立て、レトロな配色を用いることでワクワク感を演出しています。
    メインカラーはオレンジ、アクセントカラーにブルーを使用しました。
    見やすく、楽しげのあるデザインにしています。


    主な機能

    • ユーザーが求めている情報を即座に出す設計(スピーディーなお店選びが可能)

    「手軽」というコンセプトに沿って、「営業時間」「定休日」「距離」など、短い休憩時間の中で手早く取捨選択するための情報をTOPモーダル画面に載せています。

    また、その日の気分に合わせ、ランチの「カテゴリ」「キーワード」等から、条件を絞り込むことも可能です。

    • お気に入り登録・閲覧履歴機能で、後から結果を見返すことが可能

    「抽選で選ばれたお店を見失った際、もう1度抽選しないと見られない」という状況を回避するため、サイトを閉じてしまっても見返すことができるようお気に入り登録機能と、閲覧履歴を確認できる機能を実装しました。


    サイト構築研修を通して学べたこと

    予定したスケジュール通りに進めることの難しさや、メンバー内で意見をすり合わせることの重要性を学ぶことができました。
    意見のすり合わせ時は職種を問わずに意見や改善点等をメンバーで出し合い、実際にサイトが完成した際には達成感を感じることができました。
    4月から7月までの研修期間で学んだ集大成をアウトプットするとともに、メンバー内でより交流を深めることができ、とても充実した研修となりました。

    Bチーム「グルメイト」

    サイト構築研修で私たちBチームはグルメサイト「グルメイト」をつくりました。
    「グルメイト」について、コンセプト・デザイン・機能に分けてご紹介します。


    コンセプト

    「グルメイト」のコンセプトは「社員のおすすめ飲食店が分かる」サイトです。
    入社1~3年目の若手社員をメインターゲットとしています。
    会社周辺で社員がよく利用する店舗が分かる、LYZONならではのサイトにしたいと考えました。


    デザイン

    LYZONのロゴであるLマークをモチーフにしたロゴと、丸みのある字体などを使用した親しみやすいデザインが特徴です。
    また、グルメサイトということで食欲が湧く色合いを意識しました。



    主な機能

    • 社員が投稿したおすすめコメントを表示

    「おすすめを投稿」するフォームから店舗にコメントを残すことが可能です。
    サイトの利用者は誰がどんなお店に行っているのか、そのお店のおすすめ料理は何かをコメントから知ることができます。
    また、人気の店舗がすぐに分かるように、コメントが多い順に店舗が並ぶようにしました。

    • 検索機能により目的に沿った飲食店探しを実現

    全店舗から探すよりも利用したい店舗を簡単に見つけるため、ジャンルや金額、利用したい時間帯などで店舗を絞ることが出来るようにしました。



    • APIを使用し、運用の負担を軽減

    店舗の情報や画像は、手入力ではなくGoogle Maps APIから取得して表示しています。
    研修で作成したサイトのため今後の運用予定はありませんが、運用した際を想定し入れ込みの負担を軽減することが出来る機能です。



    サイト構築研修を通して学べたこと

    この研修を通して、チーム全体で密に連携を取ることが重要だと学びました。
    特にディレクターは幅広い知識を持ち、エンジニアやデザイナーの作業も理解しなくてはならないと感じたため、今後はより知識をつけていきたいです。

    投票結果

    評価の内容はデザイン、機能、どちらのサイトを使いたいかの3項目となっており、多くの社員の方に投票してもらいました。結果は僅差で Bチームの「グルメイト」に軍配が上がりました。
    社員からは「一言コメントを見て、どんな人がどこに行っているのかわかって面白い」「カラーバランスが良く、シンプルで見やすい」と高評価を受けていました。
    一方Aチームは、得票数では負けていながらも「時間をかけずにランチの場所を選べるコンセプトがいい」「抽選結果のデザインもレトロ感があって個人的に好き」など、良い評価のコメントが多くありました。

    教育担当コメント


     

    鈴木

    テーマは同じでも2チームで全く違ったサイトになりました。
    両チームメンバーが本気で悩み、工夫を凝らした結果だと思っています。この経験を活かして良いサイト作っていきましょう!

    松橋 Webディレクター

    2023年新卒入社。Webディレクター
    ディズニーとバンドマンをこよなく愛す。よく食べてよく飲む。

    根本 Webディレクター

    2023年新卒入社。Webディレクター
    ふらっと出かけることと読書が好き。

    鈴木

    鈴木 Webディレクター

    2019年入社。
    元々は体育会系の会社でWebの営業マンをやっていた。
    飲み会とはテキーラのショットをみんなで飲むことだと思っている。