Webサイトの運用で、こんなお悩みはありませんか?
Web系の知識がなくてサイトをうまく運用できていない…。
Webサイト運用はプロにお任せしてマーケティング戦略に専念したい!
そもそもWebサイト運用の正解って何?
自分たちでWebサイトを運用していきたいけど CMSを使いこなせない…。
そのお悩みLYZONにお任せください!
LYZONではこんなことができます。
-
デザイン、システム構築、大規模コンテンツ移行まで様々なニーズのアウトソーシング化を実現
-
汎用化、マニュアル化、自動化によって貴社の外注依存を解消し内製化を実現
-
デジタルマーケティング戦略、システム改修設計など高度なサイト運用ノウハウをご提供
内製化・アウトソーシング化うまく行かないのはこんな理由?
「内製化」の失敗例
- 社内でCMSを使いたいが、使い勝手が悪く業者に任せざるを得ない
- キャンペーンページなどでデザインに凝りたいが、コーディングが必要になって結局外注に。CMSを使う意味がない
「アウトソーシング化」の失敗例
- 大量のページを短期間で作りたいが外注のリソースの問題でスケジュールを短く出来ない。コストが高すぎる
- 外注との意思疎通がスムーズに出来ず、品質が低いものがあがってくるので、リテイクが増えてしまう
- 単純な更新作業に忙殺され、マーケティングに頭を使う時間が取れない
- 大手サイト運用ノウハウに基づいたテンプレートにより、HTML知識が無い人でも更新可能なCMSをご提供
- 標準化したワークフローのマニュアルドキュメントを作成してレクチャーを実施
- 作業の自動化をCMS機能で実現、もしくはRPA、AIを活用した最新手法により実現
- HTML/CMSに精通し社内在籍のサポートデスクが大規模なご依頼をスムーズに遂行
- デザイナー・エンジニアが社内に在籍しておりお客様のニーズに迅速に対応
- 最新のWeb・技術トレンドへの対応とご提案を実施
たとえばこんなケースに対応いたします。
ケース01:外注化
日々、煩雑なコンテンツ更新作業に社内のリソースが割かれているところをアウトソーシング化し、マーケティング戦略立案業務に専念できる体制(月数十万~数百万円の規模)を構築。
リソース不足でスピーディなスケジュールが引けなかったところに弊社のリソースを追加し、スケジュールを高速化する。
ケース02:内製化
CMSの実務習得が困難で外部に発注せざるを得ず費用がかさんでいるところを弊社が支援し、更新業務のマニュアル化、デザインの整理、テンプレートの整理・部分改修により御社内で自走できる体制を構築。
ケース03:戦略的運用
煩雑な更新業務だけでなく、ウェブマーケティングの戦略を見据えたCMSの改修や、外部システムとの連携などの高度な要求に対してマネジメント、設計、実装を支援。広告戦略や行動分析などの知見もご提供。
なぜLYZONは高度な運用が実現できるのか?
LYZONはウェブサイトに関わる領域をクリエイティブからシステムまで、プロジェクトマネジメントの上流から実装の下流までを社内で完結して対応できる制作会社です。
大手大規模サイトの移行を経験して熟練した「サポートデスク」が在籍
従来の制作会社では大量のページの入れ込みをしたりテストをしたりする人員リソースは限られます。それを補うためにはニアショア・オフショア拠点と連携するケースがありますが多くの場合、情報伝達のロスにより品質の低下やプロジェクトの長期化を招くケースがあります。LYZONでは社内に大量ページ移行やテストに精通した「サポートデスク」を設置しており、大量のページもスピーディかつ低コストで移行を可能となっています。
1人のデザイナーがビジュアルからコーディングまでを担当するので無駄がない
通常の制作会社ではデザイナーとコーダーは分業しているケースが多いですが、LYZONでは1名のデザイナーがビジュアライズからコーディングまでを担当します。それにより作成したデザインが後工程でコード的な破綻をすることがなく効率よく構築が可能になります。
豊富なCMS運用経験をテンプレートに反映することで「使えるCMS」をご提供
CMSベンダーの中にはウェブサイトの運用経験が少ない会社も多く、実際に使ってみると使い勝手の悪いテンプレート構造になっていることがあります。一方でウェブサイト運用をする業者はCMSのテンプレート改修までを行うことが出来ないため、人的リソースで解決するケースが多くあります。
LYZONにはウェブサイト運用経験者と高度なCMS構築のできるエンジニアが社内に揃っており、ウェブサイト運用のノウハウをCMSテンプレートにフィードバックすることで使い勝手の良いテンプレートをご提供することが出来ます。
それによってウェブサイト運用担当者様はHTMLの高度な知識がなくても制作会社に頼ることなく更新作業をすることができ、内製化を実現することが出来ます。
LYZONは100%Webマーケティングによって新規顧客を獲得しています。
Webマーケティングをお客様に販売する企業として、自社のマーケティングもWebマーケティングで実践しております。
効果的なマーケティング戦略の展開によってLYZONとしてのブランディングを行い新規顧客の獲得を実現しているため、そのノウハウを提供することが可能です。
AIチャットボットを活用して、社内の情報を集約しすべてチャットで聞けるようにする
LYZONでは最新のAIを活用したサービスの開発を行っております。たとえば社内に点在するSharepointの情報をAIに読み込ませて蓄積し、チャットボットを介して必要な情報の抽出、要約などを行うことができるサービスをご提供しております。これによってウェブサイトの運用とそれに付随した作業の効率化を図って頂くことが出来ます。
他にも様々なソリューションのご提供が可能です。
運用引き継ぎ・開始までの流れ
「初めて取引する会社にいきなり引き継ぐのは不安がある」とお考えの方のために、弊社は本運用開始までのお試し期間、伴走期間を設け、段階的なご契約をすることでご不安を払拭し、要件のズレを最小化いたします。
ヒアリング
まずは現状のウェブサイト、CMS、運用のボリューム、各種ステークホルダー、既存ベンダーがある場合は2社、3社を交えた細かい状況把握を実施いたします。
プレ運用契約
プレ運用御見積 要件定義
ヒヤリングした要件を整理し、本運用の前のプレ運用期間のための御見積・計画を実施いたします。
プレ運用・伴走支援
ご要件・ボリュームに応じて数ヶ月程度のプレ運用期間を設け、弊社にて運用、もしくは既存のベンダー様と協業しての部分運用を実施いたします。
本契約
本運用御見積・再要件定義
プレ運用を通じて明確になった課題や、仕様・作業ボリュームを踏まえ、要件を見直し本運用のための御見積を精緻化しご提案いたします。
本運用開始
運用開始はゴールではありません。定例の会議体の設置、PDCA改善提案を進め、御社実績を向上させるためのご提案をいたします。
LYZONの特長まとめ
広告代理店・コンサル | Web制作会社 | システムベンダー | ニアショア・オフショア | ||
---|---|---|---|---|---|
マーケティング | |||||
デザイン・クリエイティブ | |||||
CMS・システム構築 | |||||
コンテンツ移行・テスト | |||||
インフラ |
各分野に精通し、一気通貫して対応できることが最大の強みです。